人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本で一番高いところ

 子供もの時、クイズを出された。
日本で一番高いところはどこ?答えは「東京駅」
日本の鉄道は
東京駅を中心にして、上り線、下り線と言う。

 JRの東京駅から、蜘蛛の糸みたいに、首都圏の
鉄道は、拡がっている。
 新宿駅は、JRも、私鉄も、郊外へと、鉄道は延びている。
新宿から出ているのは西武新宿線
西武線は、高田の馬場までは、JRと並行して走る。
池袋から出ているのが、西部池袋線。
その、新宿線や、池袋線から、又、小さな枝が出ている。

 新宿からは、京王線も多摩地区をまっすぐ、高尾山の
ふもとまで、線路が走る。

 新宿からは、小田急電鉄も、箱根方面と、江ノ島方面に
鉄道は延びる。
 新宿から小田急線に乗るときは、車両に気を付けないと
山の方に行きたかったのに、江ノ島に行ってしまう!

 そして、それぞれの私鉄の途中に、チョッと別れる
京王何とか、とか、西部なんとかが走っている。

 JRの東京駅からも、山の手線や京浜東北線、東海道線
総武線、成田方面へのラインと、東京を中心に
放射線状に、首都圏の足は伸びている。
  
 では、東京、新宿から出ている鉄道の、横の線は
網の目のように伸びているだろうか?
考えてみれば、乗り換えしてとなりの線に乗るには
けっこう難しいのだ。

山の手線は、環状線だから、1箇所から吐き出された
蜘蛛の糸をつなぐ役目をしている。
でも、郊外へと伸びる私鉄は、西武線、京王線、小田急線を
乗り継いで、たどり着くのは大変!
 その大回りをつなぐ、モノレールが、計画され
いま郊外の屋根の上を走っているが、上北台と言う
駅で、そのラインは終わっていて、多摩都氏市の
モノレールは未完成だ。

 何十年も東京郊外に暮らしていると、かなり頭に
入っているが、時々今でも、行きたくないところへ
着いてしまう。
 中央線は、立川駅で青梅線と別れる。
ホームも違う。しかし、日に何度かは青梅線のホームに
着くこともある。アナウンスを聞いてないと、動き出した
電車の景色が違う!と気がついてからでは間に合わない。
年に何度かは、これをやってしまう。
 私が働いている、子供英会話教室の、外国人講師達は
毎日、首都圏から、郊外まで、色々なところの教室に
派遣されるので、方向音痴の人は、とても苦労しているようだ。
 山の手線のうち周りで、となりの2駅を逆周りして
大遅刻をしたり、落語のようなことをしている。

 東京国際空港は、東京でなく、千葉県にある。
でも成田へ行くのに、迷子になることは無い。
でしょ015.gif

 首都圏は本当に広い!そして、私鉄もJRもすごい!
モノレールから
 
日本で一番高いところ_e0047282_22363782.jpg


 
by popmamy | 2008-02-28 21:13


<< 憧れの家族旅行 困ったな~ >>